楽に生きるヒント

ギブアンドテイクな関係を求めるな!だからアナタは嫌われる!

ギブアンドテイクな関係を求めるな!だからアナタは嫌われる!

なんか自分、みんなに嫌われているような気がするんだよなあ。

他人の仕事も手伝ったり、結構気を使っているつもりなんだけど・・・。
同期のアイツは何故か皆に好かれてるよな。
アイツって仕事も適当だし、大して頭も良くないじゃん!
なんでアイツばっかり人気があるの?

あー会社面白くねえ・・・。


こんにちは、ノムシカです。

以前「気を使う」生き方は絶対上手く行かないし、疲れますよ

というお話しをしました。

良かったらこちらもお読みください

「気を使う」は人生の無駄!楽に生きるため本当にやるべき事

ざっくり言うと

  • 「気を使う」のはエネルギーの無駄、「気を配る」のが正解
  • エゴの入ったエネルギーを他人に押し付けるのが「気遣い(使い)」
  • 自分を十分に満たした状態で余裕をもって他人にエネルギーを与えるのが「気配り」
  • 気配り上手は良いエネルギーの循環を作り出せる人(好かれる人)

という事でした。

今回は「気配り上手」になるために最も大事な事は何かというお話しをします。

結論:ギブアンドテイクの考え方を止めよう

「対人関係はギブアンドテイクがいい」なんて言ってる方も多いかと思いますが

これは間違いです。

正しくはギブアンドギブ、もしくはContribute(貢献する)です。

問題なのは「見返り」を求めている事

「気を使う」人は心のどこかで「見返り」を求めてしまっています。

「私はアナタの為にこんなに気を使っています。だからアナタも私に優しくしてね。」

こういう事ですね。

根っこにあるのは「自分の為」というエゴ

人はエゴに対して自然と不快感を感じます。

例えば優しくしてくるけど下心満載の異性とか、嫌じゃないですか?

そこに良いエネルギーの循環は発生しないんですね。

「気を使う」事に囚われている人達

自分は医療系の国家資格を持っています。

毎日怪我や病気の人と関わっているのですが

ここで結構見られるのが「気を使いすぎて空回りしている人」

患者さんだけではなく、実は同業者にこそ多かったりします。

「自分は患者さんに尽くしてナンボだ!ふおおおお!」

「でもなんか治療が進まないなあ、患者さんもまだ心を開いてくれて無いようだし・・・。」

そりゃそうでしょ、完全に空回ってますよ?みたいな状況は結構見られたりします。

「まあ、別に返ってこなくてもいいんだけどね」のスタンス

大事なのはこの考え方です。

エゴを持たない行動は、必ず良い循環を引き起こします。

この場合の循環は1対1のみとは限りません。

例えばAさんに何かしてあげたとして

Aさんからは返ってこない場合もあります。

でもBさんから何かが返ってくることもありえるのです。

自分のした事は、形を変えて戻ってくることも良くあります。

個人を見るのではなく、全体に対して貢献する意識が持てれば理想ですね。

必死になる必要は無い

「うおおお、社会貢献だ!ギブだギブ!」

こうなってしまうとエゴ丸出しです。

絶対上手く行かないし、人は離れていくでしょう。

これこそエネルギーの無駄遣いです。

適当な位でいいんです。

無い袖は振れない

全体に貢献する意識は大事ですが

その前に必要な事があります。

それは

「配れるだけのエネルギーがあるか?」という事

自分が空っぽなのに他人に何かしようというのが無理な話なんです。

こういう人、医療や福祉の業界にたくさんいるんですよね・・・。

患者さんより疲れてたり、不健康だったり、経済的に問題を抱えていたり

寝ないで患者さんのために勉強する自分カッコイイ!とか・・・。

そんな人が他人に何かできる訳がありません。

まずは自分の中身をしっかり満たしてあげないと、何もうまくいかないんですね。

どうしても上手くいかない人は

気配りをしようとしても全然できない!って人は

とりあえずここから始めましょう

    • とにかく良く寝る
    • 朝の挨拶を必ずする

 

とにかく良く寝る

これができていない人がホント多いです。

繰り返しになりますが

自分の中身が空っぽの状態では何もできません

とにかくしっかり睡眠をとって

エネルギーをチャージしましょう。

朝の挨拶を必ずする

「おはようございます」と誰かに言うだけでいいんです。

挨拶は最も簡単にエネルギーの循環を起こせる方法だと思います。

もちろん返事を返してもらう事が目的ではありません。

ルーチンとして身体に覚えさせてしまいましょう。

まあさすがに職場とかで挨拶を返してくれない人はいないと思いますが・・・もしかしています?

まあいたら放置で。

いかがでしたか?

上手に気配りができるようになるときっと物事は好転していきます。

当たり前じゃん!って思っている人もいるかと思いますが。

今回の記事が何かのお役にたてれば幸いです。

それでは

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

-楽に生きるヒント

© 2024 Nomusika Blog Powered by AFFINGER5